セキレイ 私の顔が会社の顔です

セキレイの楽天ショップ徹底比較、多くの注目を浴びてる注目品になりつつあります

注目アイテム

点景置物 (銀製・黄銅製・白銅製)蛇籠に鶺鴒・セキレイ 二羽

点景とは景色や情景を小さな置物で表現♪

涼しげな水辺に主役の鶺鴒が二羽、蛇篭の上で 楽し気に遊んで…♪

脇役の鮎も負けずに楽し気に泳いで…♪

水辺の杭や葦・水草等も、より情景を 引き立たせてくれます。

金属でしか表現出来ないリアルな作り。

職人の仕上げや彩色・着色等に拘った手仕事! 各置物の部品は好きな様にレイアウト出来ます。

贈り物にも、ご利用下さい。

※丸台の寸法は径19.7cmです。

 大きさの、参考に… ※丸台はセットに含みません。

■製造 梅都工房 「梅都工房」は(有)京都銅器工芸にてデザイン・プラニング・製造された製品のブランドです。

「梅都」は明治時代後期より続く由緒ある蝋型鋳物師の名跡です。

■製法 伝統的な蝋型鋳造法により原型を制作。

研磨、彩色等京都の職人が一つ一つ手作業で仕上げております。

■デザイン 三代目平安梅都によるオリジナルデザインです。

京都らしい、洗練されたデザインは海外でも評価され、販売実績がございます。

⇒三代目平安梅都の略歴を"京都工芸舎について"からご覧になれます ■材質  鶺鴒…銀925  蛇篭二連に杭…黄銅製  葦…黄銅製  水草…黄銅製  鮎…白銅製  波線…ステンレス ■仕様  一部をエナメル樹脂加工で彩色  伝統の煮色着色…古美色 ■サイズ  鶺鴒…32mm×8mm×15mm  蛇篭二連に杭…115mm×35mm×H23mm  葦…35mm×H60mm  水草…27mm×H30mm  鮎…18mm×5mm  波線…110mm×50mm ●古美色は昔より伝わる手作業による着色法なので  個々の商品に色合が異なる場合が有ります。

 黄銅自体の微妙な配合の違いや着色液の、その  時々の状態、気温・気候により着色具合が異な  ります。

 商品画像の色は、だいたいのイメージになります  ので、ご了承ください。

●煮色着色とは特別に調合した高温の着色液の中に  作品を浸して着色する方法です。

●銀925は(925/1000)の純度が一番丈夫で加工が  しやすく硫化がしにくい(黒くなりにくい)最も 品位の高い銀とされています。

純銀では柔らかく  仕上加工等が、しにくいので(75/1000)は主に  銅や亜鉛等の他の金属を銀に混ぜています。

●黄銅製とは銅を主とし亜鉛を含む合金です。

 主に銅が60%〜70%亜鉛が30%〜40% ●白銅製とはニッケルと銅の合金です。

Price 商品価格 65,890円(税込み)
Review Average レビュー平均 0(5点満点)
Review Count レビュー件数 0件
Shop Name ショップ 京都工芸舎 楽天市場店

セキレイ 関連ツイート

セキレイHOTアイテム